fuwa fuwa 北海道ど田舎ブログ

北海道で楽しくていねいに子育てをするクルマ好きなおじさんの日々。

車の運転が面白いと思うか

私が所属しているクラブに21歳の青年がいるのですが、コタコタなインプレッサに乗って競技に出ています。ちょうど私がモータースポーツを始めた年齢と同じです。

今の若い人は面白そうなことの選択肢が多いのにこれを選ぶか?と思はなくもないですが、夜な夜な走りに行ってるみたいです。

 

私が2輪の中型免許をとったのが19歳で、自動車の普通免許をとったのが20歳でした。当時F1が大変なブームでマクラーレンホンダのセナ、フェラーリ、ウィリアムズ、ロータスの中嶋とかね、、、夜中寝ないで中継を見て、次の日は友達とあーだこーだで盛り上がるのです。

で、平成4年から6年頃、走り屋はAE86レビントレノ、シビックはEF3,9やEG6,あとシルビア、180SXとかかな。私は大阪にいましたので、どっちかと言うと街中ではシビックの走り屋を見かけた時代です。暴走族もまだまだたくさんいたっけ。

話は逸れましたが、モータースポーツを始めたきっかけは、大学でレース好きの友達がいまして、そいつがジムカーナに出ると言うので見に言って、、、『わ!面白そう!』と火がつきました。そこから研究研究です。もちろん1990年付近の話ですから、ネットではなく雑誌や口コミやショップなどで調べるわけです。参戦車両はEF8のCRーX。もちろんお金はないので親に頼み込んで購入しました(笑)

中古だったけれど当時で130万円くらいだったかなぁ、、、サスとLSDとシート、ハンドル、ブレーキ、Sタイヤこれだけ変えてやってましたね。今もあるはずですが名阪スポーツランド。そこで3年間やってました。全然速くならなかったけど楽しかったなあ。

人生最初の車がこれだったせいなのか、就職した後もランエボIIIやNBロードスター、EKシビックタイプR、S2000GRBインプレッサ、M3、なんかを乗り継ぎ、

今はGDBインプレッサBRZ乗ってます。46歳なのに(笑)

時代は変わり、安い2ドアクーペやスポーツカー、ホットハッチはほぼ絶滅状態、売れないから仕方のないことなのでしょうが、寂しいですね。当時一緒に走っていた仲間は今はほとんどがミニバンに乗ってます。うちの息子が18歳になる頃、自動車はどんな進化を遂げて、参加型モータースポーツはどうなっているのかなぁ。